大会プログラム-チラシの最近のブログ記事
続きを読む: 子どもプログラム(28日)
27日(土)
※EとFを修正しました。
続きを読む: 子どもプログラム(27日)
7月27日(土)
12:00●開場・受付開始
12:50●オープニング
13:15●子ども若者シンポジウム「うちらの話聞いてぇな~」
15:15●寺脇研さん(京都造形芸術大学教授)講演「いじめ・体罰・不登校」
17:30●温泉アワー & いろんなサロン開催
19:00●夕食(バイキング)、懇親会(22時終了予定)
--------------
7月28日(日)
9:00●テーマ別分科会
(昼食)
12:45●シンポジウム「多様に育ち多様に生きる」
14:30●親シンポジウム「ありのままで」
16:05●エンディング(16:25終了)
とき●7月27日(土)~28日(日)
ところ●宝塚ホテル(兵庫県宝塚市梅野町1-46)
主なプログラム●
大人プログラム
- 子ども若者シンポジウム「うちらの話聞いてぇな~」
- 寺脇研さん(京都造形芸術大学教授)講演「いじめ・体罰・不登校」
- テーマ別分科会(発達障がいと不登校、いじめ・体罰を考える、震災と子どもたち、など)
- シンポジウム「多様に育ち多様に生きる」
- 親シンポジウム「ありのままで」
子どもプログラム
- 音遊び・バンド演奏(元ブルーハーツのドラマー、梶原徹也さんが来る!)
- 脱出ゲーム
- 大阪ツアー
- 武田尾廃線ハイキング
- 野球大会
- 手塚治虫記念館
- 下敷きづくり
- 花火
- 不登校の子どもの権利宣言について考える
主催●特定非営利活動法人登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク
特定非営利活動法人フリースクール全国ネットワーク
後援●宝塚市教育委員会、宝塚NPOセンター
(申請中)
宝塚市社会福祉協議会
神戸新聞社、兵庫県
申込●締切 6月27日(木) ※宿泊は定員150名の先着順(詳細)
関西大会のチラシが完成しましたよ!
今年は、格調高い宝塚ホテルにて開催。温泉もあります。
ぜひ来てくださいね。
■大人合宿チラシ
■子ども合宿チラシ